Doorkeeper

[無料]スタートアップの始め方

Sun, 27 Dec 2020 14:00 - 17:00 JST

コワーキングスペースWAY OUT

神戸市中央区磯辺通2‐2‐10 ワンノットトレーズビル2階

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
スタートアップに興味関心をお持ちの皆様へ

Description

・起業がどんなものか理解したい
・良いアイデアの作り方を知りたい
・スタートアップが何かを知りたい

そんなあなたの想いに応える体験講座を「無料」でお届けします。良いアイデアはどうやって生まれてくるのか、そのアイデアをどうやって形にするのか、そのアイデアの価値をどうやって確かめるのか等々をワークを通じ理解を深める機会です。

<過去開催時の様子>
81626211_3146798798667735_6614983048750432256_o.jpg

スケジュール

[前半]14:00~16:00 良いアイデアの作り方
    アイデアを生み出すワークショップを開催いたします。
    アイデアの理解を深める機会としてご活用ください。

[後半]16:15~17:00 スタートアップ座談会
    スタートアップに関するお話をさせていただきます。
    お気軽にご質問いただければ幸いです。

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto.jpg

 神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。その他、家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。

過去参加者の声

・起業のエッセンスを短時間で掴むことが出来ました!(20代男性 大学生)

・楽しくチームで取り組めて嬉しかったです!(30代女性 人事)

・起業は自分本位だと厳しいと気付けて良かったです。これからも頑張ります!(30代男性 エンジニア)

・スタートアップの特性について、知見を深めることができました(40代女性 人材開発)

ご参考 FYI

本講座は「StartupWeekend神戸」のプレイベントとなります。StartupWeekend神戸につきましては、下記ご参考ください。


kob.jpg

StartupWeekend

週末の54時間で新しいサービス・プロダクトを作り上げる「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!「No Talk, All Action!」まず一度、プレイベントを体験してみてください。
gsb.jpg

スポンサー Sponsors

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

About this community

Startup Weekend Kobe

Startup Weekend Kobe

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community